2017.08.26更新

皆様こんにちは!広島県廿日市のわたなべ眼科です。
当院では、コンタクトレンズの処方を行っています。
そのため、コンタクトレンズを使ってみようかな?というまだ未使用の患者様も多くご来院されます。

そこでよく、学生の方ですと質問を受けるのが、
「コンタクトレンズって、何年生ぐらいではじめる人が多いですか?」
「コンタクトレンズって何歳から使えるのですか?」
というものです。

たしかに、この質問を親に投げかけても、今の子育て世代の大半の親御様の学生時代は、まだ使い捨てコンタクトレンズが一般的ではありませんでした。
そうなるとコンタクトを使うということは、そのケアもしっかりと行わなければならないとなりますから状況も違いますし、しっかりとした回答は得られないと思います。

当院で処方させていただいている学生の方々を見ていきますと、圧倒的に高校生からはじめられる方が多いです。
最近は使い捨てという便利さもあり、中学生も増えてきていますが、まだまだ少ないです。
小学生となるとほとんど使っていらっしゃいません。
コンタクトデビューは、このように高校生が圧倒的に多いです!

投稿者: わたなべ眼科