皆様こんにちは!広島県廿日市のわたなべ眼科です。
日差しも厳しくなってまいりました。
この時期に気をつけたい目のトラブルは「目の日焼け」です。
紫外線のダメージは、肌だけではなく目も受けます。
強い日差しに長時間当たっていると、目も日焼けをして充血してしまうのです。
白目の部分が赤くなってしまい、ご来院される患者様がこれからの時期は多いのです。
白目は結膜といいまして、つまりは粘膜になっています。
この結膜が紫外線の影響を受けてしまいます。
ほかの目の充血との違いは、日焼けですのでまぶたが覆っている部分の白目は充血していないというところでしょう。
この紫外線による目の充血は、しっかり治療を行う必要があります。
治療をせず放置しますと、充血が治らなくなってしまうことがあります。
また、日常的に紫外線の影響を受け続けていると、白目に瞼裂斑という黄色いできものができてしまうのです。
これは投薬では治らず、手術するしか方法がなくなってしまいます。
つまり目の日焼けに関しては、早めの治療と紫外線予防が重要なのです。
もうすぐ夏休みですから、海や山などのレジャーの際は、紫外線から目を保護するように注意していただければと思います。
一番おすすめなのはサングラスです。